【ダイエット】きのこは食物繊維だけじゃなかった!栄養・効果を解説!

みなさん、きのこは好きですか?私は大好きです!
子供の頃はなぜか苦手だったきのこ類。今では、色んな料理に入れたくなるほど大好きになったきのこ類。ダイエットにも効果ありって本当?きのこの良さをしっかりお伝えしていきます!

きのことは

まずお話するのはきのことは何なのかということです。

簡単に言うときのこはです!私たちがよく見るきのこは木に生えたものですよね。あれは、目に見える大きさの子実体を作る菌類をきのこと呼びます。

きのこは体にいい!

きのこはなぜ体にいいと言われているのか?
それは食物繊維が豊富ということです。食物繊維は腸内環境を整えてくれて、便秘解消や大腸がんリスクを下げてくれたりなど健康・ダイエットにとっても役立つ食べ物です。
そしてその食物繊維であるβグルカンという成分も豊富で、免疫力を高めてくれます。体の外から来たウイルスをやっつけてくれます。
食物繊維についてより詳しく書いた記事は下記からどうぞ!

きのこはダイエットにいい!

きのこはなぜ体にいいのか上で説明しましたが、なぜダイエットにいいのか?

まず一つにカロリーが低く、低糖質で食物繊維が豊富です!ダイエッターには拝みたくなるような存在じゃないですか?食物繊維が豊富なので便秘解消にはもってこいなんです。100gあたり10~20kcalで、糖質0.1~2gくらいでヘルシーなのがわかりますね!

きのこ別栄養素

スーパーでも売っている人気きのこの栄養素を種類別で紹介していきます!
こちらではカロリーと糖質を記載しますが、全部100gあたりの含有量になります。

ぶなしめじ

カロリー:17kcal  糖質:1.8g
しめじは不溶性食物繊維が多く含まれていて、便の量が増え、量が増えた便は腸壁を刺激して、排便をスムーズにしてくれます。
しめじは野菜炒めスープ味噌汁リゾットなどなどたくさんの料理に応用できるので、本当におすすめです。ボンジ・リーも一番食べているきのこは何?と聞かれたら「しめじ」と答えるでしょう!

えのき

カロリー:22kcal  糖質:3.9g
えのきには食物繊維が豊富ですが、他にもエノキタケリノール酸という成分が含まれていて、内臓脂肪を減らしてくれます。
えのきは野菜炒め味噌汁もおいしいんですけど、私はに絶対入れたいきのこです!冬は鍋をいっぱいすると思うので、えのきを是非買いましょう!

エリンギ

カロリー:19kcal  糖質:2.6g
上でも話しましたが、食物繊維はもちろんいっぱいです。でも、カリウムも含まれていて、水分を排泄してくれるのでむくみ解消に効果があります。また、ビタミンB1も含まれているので、基礎代謝アップが期待できます。
エリンギはソテースープパスタなどに合いますね!

マイタケ

カロリー:15kcal  糖質:0.9g
βグルカンが豊富なので免疫力を高めてくれます。また、エルゴステロールが紫外線によってビタミンDに変化します。ビタミンDは骨形成にとても重要なビタミンなので、是非摂取した方がいいです!そして、マイタケだけに含まれるMXフラクションは、血糖値の上昇を防いでくれたり、コレステロールの吸収を抑えてくれたりなど、ダイエット効果もあります!
マイタケは炒め物でとてもおいしいです。ですが、水溶性なので出た栄養素も摂取できるスープ煮物がおすすめです!

しいたけ

カロリー:20kcal  糖質:1.5g
食物繊維豊富で便秘解消の効果があり、干しシイタケは生シイタケの約2倍のくらいの食物繊維が含まれています。ビタミンDも含まれていて、骨形成にとても重要です。また、エリタデニンというしいたけ特有の成分は血中コレステロール値を下げてくれます
しいたけのお勧めの食べ方は油を使わずシンプルに焼いて塩コショウなどで味付けしたものです。カロリーは高くなってしまうけどマヨネーズをちょっとトッピングするとよりおいしいですね。笑

マッシュルーム

カロリー:11kcal  糖質:0.1g
マッシュルームは今回紹介したきのこ類の中で一番カロリーや糖質が低くて、ヘルシーなきのこといえるでしょう。食物繊維はもちろん、糖代謝のサポートをするビタミンB1脂質代謝のサポートをするビタミンB2骨形成をサポートするビタミンDむくみ解消のカリウムなどが豊富に含まれています。
マッシュルームは水溶性なのでスープとして食べるのがおすすめです。お酒のおつまみとしてアヒージョも美味しいですよね。

食物繊維を摂るには

きのこの良さを伝えてきましたが、きのこが苦手な方や毎日の食事に入れるのは難しいという方もいるかと思います。そんな方は是非こちらを読んでください。

主食の白米を変えてみる

最近よくSNSでも見るのが玄米です。玄米は白米よりも食物繊維が豊富なので、毎日食べる主食である白米を玄米に変えることをお勧めします。玄米は硬くて苦手な人もいるんじゃないですか?そんな時におすすめなのが発芽米です。玄米を発芽させることで柔らかくもちもちした食感になります。発芽米の食物繊維は白米の、、なんと、5倍も!購入はこちらから→ファンケルの発芽米

砂糖を変えてみる

スーパーでもよく見るのが低カロリー・低糖質の甘味料ですね。砂糖をこれに変えることで、無駄に糖質を摂取することがなく、血糖値を気にしている方はいいと思います!

 

プロフィール
ボンジ・リー

ボンジ・リーといいます!
理学療法士をいう医療職をしています。
趣味で筋トレを8年以上継続しています。医療職の観点で「健康的かつ効率的に」をモットーにダイエットや筋トレに関する専門知識を発信していきます!SNSのフォローもよろしくお願いします!

ボンジ・リーをフォローする
ダイエット-生活
シェアする
ボンジ・リーをフォローする
ボンジブログ

コメント